城崎温泉 7つの湯めぐり体験レポートMAP

昔ながらの温泉街の街並みが残る 城崎温泉(きのさきおんせん)

立ち並ぶ温泉宿の内湯で温泉を楽しむのは勿論ですが

 

ここでの温泉のもう一つの楽しみ方は

【7つの外湯巡り】

 

2022年の5月に旅行に行った際に 全て回ってきたので

一つ一つの入ってみた感想などレポートしてみます

 

旅行2日目の旅日記↓

【cx-8で行く京都→兵庫→鳥取→島根の温泉ドライブ旅行】2日目 "天橋立-丹後半島と 賑わう温泉街 城崎温泉"
城崎温泉旅行2日目の旅日記です。2日目は 日本三景の天橋立(あまのはしだて)からの丹後半島めぐり(伊根の舟屋→経ケ岬灯台→立岩)。そして旅のメインでもある城崎温泉に到着! 城崎温泉では7つの外湯巡りで温泉三昧 グルメ三昧で楽しみました

 

城崎温泉 概要 アクセス

【城崎温泉の位置マップ】

城崎温泉の場所はここ

所在地 : 兵庫県豊岡市城崎町

姫路からちょうど真上に日本海方面へ向かった場所

やや西よりの中心で 西南部の地域 東北の地域からも訪れやすい立地で

各地から多くの観光客が訪れる有名温泉地です

 

 

【城崎温泉までのアクセス】

公共交通機関で来られる場合

最寄り駅は JR山陰本線 城崎温泉駅で そこから徒歩で移動出来ます。

また、宿泊予定の宿があるなら 各宿まで送迎してくれる駅発の無料バスがあるようです。
(利用できる宿など要確認)

車で来られる場合 の駐車場は こちらのサイトが分かりやすくまとめてありました

城崎温泉の駐車場で無料や安いのは?周辺おすすめ地図ガイド&全リスト
  平安時代に開湯されて以降1300年の間、多くの湯治客や文人墨客に愛されてきた兵庫県・城崎温泉。 …

※外部サイトへ飛ぶ

 

宿泊予定がある場合は チェックイン後に回るといいですね

城崎温泉 7つの外湯 各施設の感想

では実際に入ってみた感想などを一つ一つ

レポートしてみます

① 駅舎温泉 さとの湯

 

 

営業時間 13時~21時
定休日 月曜日
料金 大人800円/小人400円
※小人は3歳~小学生まで
特徴 駅前にあるシンボル的な外湯で 入り口前には無料で気軽に入れる足湯完備
1階が受付&休憩所 2階が大浴場とサウナ 3階が露天風呂となってます

 

【入ってみた感想】

まだ新しいこと、駅前という立地、建物の大きさ 規模 広めの休憩所があるということもあり

人も多い外湯で 脱衣場もかなり混雑してました。

サウナの方は人が多くては入れなかったけど 大浴場はかなり広く 人とぶつかるようなことはありませんでした。

露天風呂は開放感があり 気持ち良かったけど うっかり間違えて 入ってはいけない池のようなところに足を突っ込んでしまい恥ずかしい思いをしました・・・

 

 

② 地蔵湯

 

 

営業時間 7時~23時
定休日 金曜日
料金 大人700円/小人350円
※小人は3歳から小学生
特徴 2階に家族風呂や畳敷きの休憩所あり
※感染症対策で利用できないことがあるので事前要確認

 

【入ってみた感想】

シンプルな造りの 昔ながらの大衆浴場という感じでした

中央にズドンと浴槽があり 端っこの方に小さな浴槽が一つ(子供専用?)

お湯はちょっと熱め

さとの湯の後に入ったので余計にそう感じたのでしょうが 人は少なかったです。

5月のこの時は普通に営業してましたが、2022年9月の時点ではコロナ対策の為休業中とのこと。

また近いうちに再開はされるかと思いますが 事前公式サイトなど見て確認しておいた方が良さそうです

 

③ 一の湯

 

営業時間 7時~23時
定休日 水曜日
料金 大人700円/小人350円
※小人は3歳から小学生
特徴 天然の岩を利用した半露天の名物の洞窟風呂あり
家族湯 外に足湯あり

 

【入ってみた感想】

ここは設備的には広く 人も多いかとと思いきや この時はタイミングが良かったのか

思ったより人が少なく ゆっくり落ち着いて入れました

 

内風呂は細長い感じで そこまでは大きくはないけど

外の洞窟風呂が風情あってよかったです

 

④御所の湯

営業時間 7時~23時
定休日 木曜日
料金 大人700円/小人350円
※小人は3歳から小学生
特徴 寺院のような外観と露天風呂の湯口は滝が流れるような風貌で非常に風情があり人気です。ミストサウナあり

 

【入ってみた感想】

ここは恐らく7つの湯めぐりの中でも一番人気のようで

最初に入ったさとの湯より人も多く混雑してました。

確かにお風呂の造りは一番良かったと思います

とにかく露天風呂の雰囲気がよく 人も露天風呂に集中してましたね

 

滝のように流れる湯口近くの 浴槽はとても熱くてあまり人が入ってなかったけど

入ってみると凄く気持ちよくて 体を真っ赤にさせながら堪能させてもらいました。

あまりの気持ちよさに思わず長湯しそうになりましたが

他のお風呂も入りたいので 名残惜しい気持ちでお風呂を出ました

 

⑤鴻の湯

営業時間 7時~23時
定休日 火曜日
料金 大人700円/小人350円
※小人は3歳から小学生
特徴 温泉街中心地から外れてる為か 広い駐車場が目の前にあり便利です。
露天風呂が広く ゆったり落ち着いて入れます

 

【入ってみた感想】

鴻の湯(こうのゆ)は 宿泊した宿からは一番遠く 繁華街からも少し外れている為か

人は少なかったです

ただ、ロープウェイ乗り場や薬師堂などのスポットが近かったり

大きな旅館もこちら側にあったりするので 周囲はそれなりに賑わっていたりします。

 

露天風呂は庭園風に手入れされて 落ち着く感じでした。

湯温はそこまで熱くなく 入りやすいお風呂と思いました(日によって違うかも)

 

⑥まんだら湯

営業時間 15時~23時
定休日 水曜日
料金 大人700円/小人350円
※小人は3歳から小学生
特徴 やや小ぶりで 浴槽は小さめ。
露天には 1人が入れる壺風呂があります

 

 

【入ってみた感想】

道路沿いにある他の外湯と違い 少し奥まった場所にある為か

場所が少し分かりにくかったです。

内湯はやなぎ湯と同じぐらい狭い浴槽でしたが

壺形の露天風呂があり 趣がありました

ここも人が少なく 1人きりの時もありました。

露天風呂の方は少しぬるめで 静かに瞑想しながらゆっくりと入りました

 

⑦柳湯

 

営業時間 15時~23時
定休日 木曜日
料金 大人700円/小人350円
※小人は3歳から小学生
特徴 規模は他の外湯の中では一番小さく こじんまりとしてます。
風情ある 檜風呂が特徴

【入ってみた感想】

宿からも近く  こじんまりとした施設で落ち着きました

檜風呂の浴槽の湯温は 他の7つの湯の中でも一番熱く感じました

(※ 御所の湯の湯口近くの浴槽は除く)

 

浴槽内は少し深さがあるように記憶してます

なので あまり小さなお子様向けではないのかなという印象ですが

温泉通の方には満足できるお風呂だと思います

 

 

各施設 定休日など一覧表

計画的に7つの外湯を巡る為には 各施設の定休日や営業時間などを

チェックしておいた方がいいです

湯疲れを避ける為

到着した日、翌日の朝と日を分けて入ることをお勧めします

施設名 営業時間 定休日 大人料金
さとの湯 13時-21時 月曜日 800円
地蔵湯 7時-23時 金曜日 800円
一の湯 7時-23時 水曜日 700円
御所の湯 7時-23時 木曜日 700円
鴻の湯 7時-23時 火曜日 700円
柳湯 15時-2時 木曜日 700円
まんだら湯 15時-23時 水曜日 700円
※営業日や料金などの情報最終確認 2022/9月

 

城崎温泉 泉質

源泉名 城崎温泉
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物高温泉
泉温 59.1℃~80℃前後
PH 6.92
特徴 無色透明 で無臭。
一応塩化ナトリウム泉ですが 味はそこまで塩っけはありませんでした。
源泉温度は熱めなので 箇所によっては加水などの調整の必要がありますが 基本的には源泉かけ流しが多いです。
【 関連記事 】
テストテス
タイトルとURLをコピーしました