源泉はぬるぬるの極上美人湯!料理も美味しい粟井温泉 あしもり荘
粟井温泉は岡山県の北西部にある温泉旅館 “粟井温泉 あしもり荘”で入ることが出来る温泉です。アルカリ度が高く、特にカランからのお湯はとろみが強く入浴後の仕上げとしてかぶることをお勧めします。あしもり荘のご主人こだわりの料理も評判でランチのセットや夕食セットなども楽しむことが出来ます。 |
粟井温泉データ
温泉名 | 粟井温泉(あわいおんせん) |
泉質 | アルカリ性ラドン温泉 |
ph | 9.5~9.9 |
源泉温度 | 22.0℃ |
効能 | リウマチ 神経痛 |
色 匂い | 無色透明 かすかな硫黄臭 |
温泉の利用法 | 循環式 |
粟井温泉に日帰りで入れる温泉施設データとクチコミ
![]() |
|
粟井温泉 あしもり荘の基本データ ↓ (温泉旅館) | |
粟井温泉 あしもり荘 (あわいおんせん あしもりそう) お風呂の種類 :内風呂 日帰り料金 :大人600円/小学生400円 営業時間 :10時~15時 定休日 :火曜、水曜、第一月曜 ※閉館の可能性あり要確認 住所 :岡山県岡山市北区粟井2223-1 電話番号 :086-295-0788 施設HP :http://www.awaionsen.com/ ※上記サイトは一応公式なのですが詳しい情報はほとんど掲載されておりません アクセス :■JR吉備線 足守駅よりタクシー10分 ■岡山自動車道 岡山総社ICより12分 その他 :ランチ1,300円~ 宿泊22,000~(宿泊、日帰り共に要確認) |
|
■粟井温泉 あしもり荘 のクチコミ ↓ ※ニフティ温泉 より | |
・カランの湯は源泉そのまま。水圧は弱いですが湯船の湯より格段のぬるぬる。料理も美味しかった★5つ ・浴槽は小さめの風呂一つでしたが外の景色が窓越しに眺められて落ち着きました。良いお湯を提供したいというこだわりが感じられる★4つ ・見た目が綺麗 上がり湯にカランの湯をかけてください マッサージ機も無料ですと 主人が丁寧に説明してくださりました★4つ |
※最終情報確認 2019/ 月
設備&料理
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
粟井温泉 あしもり荘 施設マップ
粟井温泉のまとめ
粟井温泉は泉質もなかなかよく、料理も良いという評判で非常に気になるのですが、現在営業されてるのかどうかが微妙なところです。
というのも調べていると閉館という情報もあり、 更に調べると 再開という情報もあったりして戸惑います
そして2018年の3月にこの温泉を訪れたとのツイートを見つけましたが、2018/8/21日に閉館という情報も見つけたので総合的に判断すると もしかすると2019/11月現在は営業をしてない可能性があります。
ただ、有名どころのニフティ温泉や BIGLOBEさんのサイトではまだ閉館とは書かれてませんしgoogleMAP上でも閉鎖や閉館の文字は見当たりませんので もし行ってみたいと思われましたら 電話で問い合わせてみるとよいと思います。→ (2021/6月 再調査 ニフティさん、googleMAP上表記で閉鎖とかかれてました)
お湯のぬるぬる感など泉質が良く温泉通にも認められるお湯ですが もし入れないとなるとちょっと残念です。
最新の情報が分かり次第また追記させてもらいます。
また すぐ近くにある かしお温泉は現在も営業してる様子です。
同じく 粟井地区にある 浮田温泉の方は休業中。
せっかく温泉がでる場所でも なかなか継続していくのは難しそうですね
粟井温泉の近くにある他の温泉
・かしお温泉(かしおおんせん) ・岡山空港温泉(おかやまくうこうおんせん) ・稲荷山温泉(いなりやまおんせん) ・吉備路温泉(きびじおんせん) |