目次 |
水族館も近くにある リゾートホテルの温泉”たまの温泉”
たまの温泉は岡山の南部 瀬戸内の浜辺沿いに建つリゾートホテル “ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル”で入れる天然の温泉です。夏のレジャー客はもちろん日帰り入浴も積極的に行っており、塩化物泉のお湯は肌をつるつるにしてくれる嬉しい美肌湯です |
たまの温泉のデータ
温泉名 | たまの温泉(たまのおんせん) |
泉質 | 含弱放射能―カルシウム・ナトリウム―塩化物泉 |
ph | 7.2 |
源泉温度 | 19.8℃ |
効能 | 痛風、動脈硬化、高血圧症、慢性胆嚢症、胆石症 |
色 匂い | 無色透明 かすかな塩味 |
温泉の利用法 | 循環式 加温 加水 |
たまの温泉 施設データとクチコミ
![]() |
|
ダイヤモンド瀬戸内マリンホテルの基本データ ↓(リゾートホテル) | |
ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル (だいやもんどせとうち まりんほてる) お風呂の種類 :大浴場 ジェットバス 露天風呂 サウナ 水風呂 日帰り料金 :大人1,000円/子供450円 営業時間 :16時~23時 定休日 :毎月最終日24時~翌日15時までメンテナンス 住所 :岡山県玉野市渋川2-12-1 電話番号 :0863-81-2111 施設HP :https://www.marine-hotel.co.jp/ アクセス :■JR山陽本線 岡山駅からレインボーバス(1時間半 ) ■JR瀬戸大橋快速線 小島駅下車バス乗換30分 ■JR瀬戸大橋快速線 小島駅→送迎車で現地まで(3日前までの予約) ■瀬戸中央自動車道 小島ICから25分 その他 :レストラン 食度処 売店 温水プール(日帰り 大人1300円 スイムキャップ必須) |
|
■ ダイヤモンド瀬戸内マリンホテルのクチコミ ↓ ※ニフティ温泉 より | |
・温泉薬効等はピリピリした感触 後から汗が噴き出すほど★4つ ・コスパが高いリゾートホテル。この値段と内容は魅力的 露天風呂は消毒控えめ★3つ ・露天風呂が気持ちいい。入浴とランチがセットになったプランあり。風呂から海が見えないのが残念★3つ |
※情報最終確認 2021/6月
お風呂や設備の様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
たまの温泉(ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル)施設マップ
たまの温泉のまとめ
たまの温泉(ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル)は通常の温泉宿というよりはレジャー要素の多いリゾートホテルです。
岡山市内や倉敷からもそう遠くないので観光にも便利で また、浜辺(渋川海水浴場)や渋川マリン水族館がすぐ近いので子連れにも喜ばれそうです。
温泉も単純泉ではなくナトリウム-カルシウム塩化物泉特有のつるつる湯で身体もよく温まります。
リゾートホテルなので日帰り入浴料は1,000円とやや高めではありますが、雰囲気はいいしお風呂も改装リニューアルして檜の風呂が綺麗で気持ちよさそうです。
サウナもあるし、ホテルの設備自体も整ってるので その分の付加価値を考えると十分元は取れるのではないかなと思います。
最後に注意点ですが
同じく岡山市内の瀬戸内にある ”瀬戸内温泉 たまの湯”と施設名、温泉名が似てるので混同しそうですが別物なのでお間違いないように
たまの温泉の近くにある他の温泉
瀬戸内温泉(せとうちおんせん)
鷲羽吹上温泉
鷲羽温泉