日本一大きな池 湖山池を臨む”湖山池温泉”
湖山池温泉は 池と付く湖沼の中では日本最大とされる大きな池のほとりで湧く温泉です。少し池から離れた場所にある湖山温泉とはほぼ同じ泉質ではありますが 源泉が異なり名称も違います。いずれも鳥取の玄関でもある鳥取砂丘コナン空港からも近く観光にも便利な場所にある温泉です。 |
湖山池温泉データ/施設情報とクチコミ
温泉名 | 湖山池温泉(こやまいけおんせん) |
泉質 | 単純温泉(弱アルカリ性) |
ph | 7.6 |
源泉温度 | 27.0℃ |
効能 | リウマチ、神経痛、高血圧、動脈硬化、疲労回復、 |
色 匂い | 無色透明 |
![]() |
|
レーク大樹 の基本データ ↓ | |
レーク大樹 (れーくたいじゅ) お風呂の種類 :内風呂 ジェットバス 露天風呂 サウナ 日帰り料金 :大人500円/小学生250円/3歳以上100円/65歳以上300円 営業時間 :11時~20時 定休日 : 住所 :鳥取県鳥取市金沢6番地 電話番号 :0857-57-0301 施設HP :http://www.oyado-totoya.jp/daijyu/kannai/ アクセス :■JR山陰本線鳥取駅から日の丸バス吉岡温泉行24分→松原下車徒歩10分 ■山陰自動車道 吉岡温泉ICから2分 その他 :レストラン グランドゴルフ カラオケルーム |
|
■ レーク大樹のクチコミ ↓ ※ニフティ温泉 より | |
・最上階に風呂があり湖山池が一望出来非常に気分が良い。お湯の温度も程よいが塩素臭が興ざめ★3つ ・加温 循環 消毒ありですが内湯はオーバーフローが排水溝まで流れるほど。塩素臭もほとんど感じません★3つ ・景色はかなりよく内湯からの眺望は素晴らしい 温泉らしさは残念ながら感知できなかった★2つ |
※最終確認2021/5月
設備の様子
![]() |
![]() |
湖山温泉データ/施設情報とクチコミ
温泉名 | 湖山温泉(こやまおんせん) |
泉質 | 低張性弱アルカリ性泉(単純泉 |
ph | – |
源泉温度 | 26.0℃ |
効能 | 関節痛 リウマチ 外傷性障害後の治療 |
色 匂い | 無色透明 |
![]() |
|
ホテルウェルネス 因幡路 の基本データ ↓ | |
ホテルウェルネス 因幡路 (ほてるうぇるねす いなばじ) お風呂の種類 :展望風呂 日帰り料金 :大人500円/小学生300円 営業時間 :9時半~19時 定休日 : - 住所 :鳥取県鳥取市松原343 電話番号 :0857-57-0224 施設HP :https://www.hotel-wellness.jp/inabaji/ アクセス :■JR山陰本線鳥取駅から日の丸バス吉岡温泉行24分→松原下車徒歩3分 ■鳥取駅より無料シャトルバス(要予約・宿泊者のみ) ■山陰自動車道 吉岡温泉ICから2分 その他 :レストラン リラックスルーム(畳コーナー6畳程度とチェア テーブルスペース)売店 カラオケルーム |
|
■ホテルウェルネス 因幡路 のクチコミ ↓ ※じゃらん より | |
・施設はかなり古いですがお湯は間違いなく良かったです のんびりしてるので湯治にはいいかも★4つ ・外観は古そうだったけど中は雰囲気がよく受付の人も新設でした。お風呂が気持ち良かったです★3つ ・施設が古い分サービス面で十分カバーしてると感じらる宿でした。部屋もお風呂も清潔感がありました★- |
※情報最終確認2021/7月
設備の様子
![]() |
![]() |
湖山池温泉/湖山温泉 施設マップ
湖山池温泉のまとめ
湖山池温泉は鳥取県やや東部に位置し 日本一大きな池 湖山池の周囲に沸く温泉です。
湖山池温泉と名称がつく温泉は池から近くにある レーク大樹。
そして湖山温泉と名称がつく温泉は池から少し南下したところにあるホテルウェルネス因幡路で入ることが出来ます。
いずれも建物そのものはけして新しいわけでは無さそうですが清潔感のあるお風呂では景色も眺めて気持ちよく入れるとのクチコミが多く、また料理も鳥取名産のカニや日本海の鮮魚などお泊りでも期待が持てます。
とはいえ 日帰り料金もいずれも大人500円と安くて気軽に入れるので観光の立ち寄り湯としても最適です。
湖山池(湖山)温泉の近くにある他の温泉
岡温泉(よしおかおんせん)
鳥取温泉(とっとりおんせん)
宝喜温泉(ほうきおんせん)
浜村温泉(はまむらおんせん)
鹿野温泉(しかのおんせん)
■ 鳥取県の温泉一覧マップ

鳥取県の温泉一覧とマップ
鳥取県の温泉の一覧表と温泉マップです。3大温泉の 三朝温泉、はわい温泉、皆生温泉以外にも沢山の温泉がある鳥取県。無料で楽しめる足湯巡りの旅にもお勧めしたい場所です