バリアフリー風呂もある秘湯の炭酸泉 ラムネ銀泉
頓原ラムネ銀泉は 島根県飯石郡(いいしぐん)にある濃厚天然炭酸泉の温泉で、その特殊な泉質や秘湯感で多くの温泉マニアを喜ばせてます。特に貸し切り風呂では加温せずに源泉そのままのお湯を堪能できる浴槽と五右衛門風呂を楽しめます。 |
ラムネ温泉 温泉基本データ
温泉名 | 頓原温泉(とんばらおんせん)※ラムネ温泉 |
泉質 | 含二酸化炭酸-ナトリウム-炭酸水素-塩化物泉 |
ph | – |
源泉温度 | 14.0℃ |
効能 | 神経痛 皮膚炎 虚弱体質 冷え性など |
色 匂い | 黄色~茶など日によって変化 |
温泉の利用法 | 源泉かけ流し 加温あり ※貸し切り風呂は加温なし |
ラムネ銀泉 温泉施設基本データ
![]() |
|
♨ 頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉 の基本データ ↓ | |
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉 (とんばらてんねんたんさんおんせん らむねぎんせん) お風呂の種類 : 内風呂 貸し切り風呂 日帰り料金 : 大人500円 小・中250円 幼児 無料 営業時間 : 11時~20時 定休日 : 毎週木曜日 住所 : 島根県飯石郡飯南町頓原1070 電話番号 : 0854-72-0880 施設HP : https://www.ramune-ginsen.com/ |
|
■ 頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉のクチコミ ↓ ※じゃらん より | |
・90代女性 貸し切り風呂を利用 温かいのと冷たいお湯を交互に入って気持ちよかったです★5つ ・40代女性 ぬるめの炭酸泉で長く入られます。日によって炭酸の多い人少ない日があります★5つ ・20代男性 貸し切り風呂は平日以外は予約したほうが良いです。脱衣場が狭いのが残念 ★4つ |
|
■ 管理人junnyが行ってみました!ラムネ銀泉 温泉体験レポート ↓ | |
ラムネ銀泉体験レポート |
※最終確認 2021/7月
ラムネ銀泉 のマップ
頓原温泉(ラムネ銀泉)のまとめ
小さな田舎の片隅にある頓原温泉(ラムネ銀泉)。
ここは泉質そのものをしっかりと味わうなら是非とも貸し切り風呂で源泉そのままの浴槽に入って堪能してほしい温泉です。
今やスーパー銭湯などでも炭酸泉は人気ですが、たいていが人工でやっぱり天然の炭酸泉には勝てません。
頓原天然炭酸温泉 ラムネ銀泉』の源泉に含まれる炭酸ガスは1,040ppm以上の高濃度で、1,000ppm以上の含有の炭酸泉に入った時の人の血流量は入浴前の7倍にも増加するそうです。
それにより体温も上昇するので冷え性や筋肉疲労、血管由来の疾患にも良いということです。
効能豊かな炭酸泉と秘湯感たっぷりの温泉施設 ラムネ銀泉を是非楽しんでみてください♪
頓原ラムネ銀泉の関連記事
■ 頓原温泉の近くにある他の温泉
・加田の湯温泉(かだのゆおんせん) ・千原温泉(ちはらおんせん) ・波多温泉(はたおんせん) ・たかの温泉(たかのおんせん)※広島 |
■ 頓原ラムネ銀泉体験レポート

島根-飯南町の宿泊&温泉体験レポート【頓原 ラムネ銀泉】”天然濃厚炭酸泉で血流UP!”
島根の飯南町頓原にある炭酸温泉"ラムネ銀泉”(ラムネギンセン)は高濃度の炭酸泉で血行促進してくれる泉質の温泉です。近くには道の駅などもあり、立ち寄り湯としても人気です。
■ 島根の温泉一覧マップ

島根県の温泉一覧とマップ
島根県内のある温泉(温泉施設)の一覧と位置マップです。