格安で利用できる健康教室で元気いっぱい!”三島温泉(ゆーぱーく光)”
三島温泉は山口県光市の島田川の川沿いに元々古くからありました。その後市が介入し健康増進施設として新たに再出発し現在は ゆーぱーく光として存続しました。泉質はナトリウム・カルシウム塩化物冷鉱泉で身体もよく温もり、肌トラブルなどにもよいお湯です。 |
三島温泉データ
温泉名 | 三島温泉(みしまおんせん) |
泉質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物冷鉱泉 |
ph | – |
源泉温度 | – |
効能 | 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩 |
色 匂い | やや塩味 軟らかい浴感 |
温泉の利用法 | 循環式 |
三島温泉施設データとクチコミ
![]() |
|
三島温泉健康交流施設 ゆーぱーく光 の基本データ ↓ | |
三島温泉健康交流施設 ゆーぱーく光 (みしまおんせんけんこうこうりゅうしせつ ゆーぱーく) お風呂の種類 :内風呂(高温湯 低温湯) サウナ 水風呂 家族風呂 日帰り料金 :大人620円/小学生以下410円/3歳未満無料 (光市民 510円/310円/65歳以上400円)65歳以上 410円 家族風呂1時間1,020円 割引 : 障害手帳利用 大人 310円 小学生以下210円(光市民 260円/160円 65歳以上 210円) 営業時間 :10時~21時 定休日 :月曜日(祝日の場合は翌日) 住所 : 山口県光市三井6-6-1 電話番号 :0833-76-0666 施設HP :http://ppp.seika-spc.co.jp/upark-hikari/ アクセス :■JR山陽本線 島田駅より徒歩5分 ■山陽自動車道 熊毛ICより約15分 その他 :※障がい者割引あり アメニティあり レストランはなく売店のみ(弁当販売あり)持ち込みOK 無料休憩室あり |
|
■ 三島温泉健康交流施設 ゆーぱーく光 のクチコミ ↓ ※トリップアドバイザーより | |
・柳井市近郊の観光帰りに利用。シンプルながらもリラックス出来ました。レスランは併設されてません★4つ ・健康教室などが催されてるようです。しょっぱいお湯が循環利用されてます。サウナ ジャグジーもあります★3つ |
※ 情報最終確認 2021/6月
設備など
![]() |
![]() |
ゆーぱーく光 施設マップ
三島温泉のまとめ
三島温泉健康交流施設 ゆーぱーく光は2012年オープンの比較的新しい温泉施設です。
健・憩・交をコンセプトに作られた健康増進を目指す温泉施設で ヨガや太極拳などの健康教室も行われてます。(有料)
地域の年配層が多いイメージです。
施設としては新しく綺麗で天然温泉ではあるのですが他県からの利用者が少ないのか 温泉好きの方の利用者もあまりいないのか体験の情報が少ないです。
とはいえ サイトを見ると入浴者数70万人達成という記述もあるし やっと見つけた個人サイトの体験談では朝一に行くと長蛇の列だったという話もあり 利用者数自体はけしてそこまで少ないわけではなさそうなのです。
浴槽の温度はわりとぬるめのようで 少し柔らかめのお湯が肌に心地よいという話です。
尚、 温泉分析表などの情報も見当たらず 源泉温度やphなどは不明ですが、冷鉱泉ということで源泉温度は25℃以下で あとクチコミからなめらかさを感じるというのでphは7.5~8.5あたりかな と感じました。(あくまで個人的な予想ですので正確な数値ではありません)
とにかく公のサイト ニフティ温泉やじゃらんさんなどにも掲載がなく情報源が非常に少ないのが残念です。
三島温泉の関連記事
■三島温泉の近くにある他の温泉
・三丘温泉(みつおおんせん) ・呼鶴温泉(よびづるおんせん) ・光室積温泉(ひかりむろづみおんせん) ・鶴ケ丘温泉(つるがおかおんせん) |
■ 山口の温泉一覧マップ

山口県の温泉一覧とマップ
山口県にある温泉の一覧マップです。各温泉に入れる施設なども併せて掲載してます 施設名のリンクをクリックすると温泉体験レポートへ飛びます