出雲神話に思いを馳せる 日本三大美人の湯”湯の川温泉”
湯の川温泉は、群馬の川中温泉・和歌山の龍神温泉と並び”日本三大美人の湯”と呼ばれる島根の名湯の一つです。現在の源泉はボーリングは近年ですが、大国主命と結ばれた美人神 八神姫が発見したという伝説があります。まさに神話の郷らしい言い伝えの湯の川温泉は出雲空港から車で5分と近く、飛行機の待ち時間の合間にふらっと立ち寄れるのも魅力です。 |
湯の川温泉データ
温泉名 | 湯の川温泉(ゆのかわおんせん) |
所在地 | 島根県出雲市斐川町学頭 |
泉質 | ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉他 |
ph | 8.4 |
源泉温度 | 50.2℃ |
効能 | 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩他 |
色 匂い | 無色透明 かすかな硫黄臭 |
アクセス | ・JR山陰本線 荘原駅から徒歩10分 ・山陰自動車道 宍道ICから約3km |
湯の川温泉地マップ
湯の川 温泉に入れる施設とクチコミ
【日帰り入浴施設】
![]() |
|
♨ ひかわ美人の湯の基本データ ↓ | |
ひかわ美人の湯 (ひかわびじんのゆ) お風呂の種類 :大浴場 大露天風呂 日帰り料金 :大人600円 小・中400円 3歳以上200円 65歳以上400円 営業時間 :10時~21時半 定休日 :不定休 住所 :島根県出雲市斐川町学頭3646-1 電話番号 :0853-72-5526 施設ブログ :https://mi-bijin.at.webry.info/ その他 : 障害手帳提示で半額/定休日のお知らせは |
|
■ ひかわ美人の湯 のクチコミ ↓ ※ニフティ温泉 より | |
・露天が広い!露天の敷地には木が多く新緑の季節は気持ちがよさそう ★5つ ・夕暮れ時がねらい目。昼間の景色が落日と共に趣を変えていくのを感じられる★4つ ・露天風呂は内湯より泉質がいいのか湯上り後もしっとりした感触が残ります★4つ |
|
■ 管理人junnyのひかわ美人の湯 温泉体験レポート ↓ | |
ひかわ美人の湯 温泉体験レポート |
※情報最終確認2021/8月
【日帰り入浴が出来る温泉宿】
![]() |
|
♨ 湯元 湯の川の基本データ ↓ | |
湯元 湯の川 (ゆもとゆのかわ) お風呂の種類 :内風呂 貸切風呂 日帰り料金 :大人 700円(中学生以上) 小人400円 3歳未満無料 貸切風呂2,000円+700円(50分) 営業時間 :11時~16時半 定休日 : 時間帯やメンテナンス等により日帰り入浴不可の場合あり 住所 :島根県簸川郡斐川町学頭1329-1 電話番号 :0853-72-0333 施設HP : http://www.yumotoyunokawa.jp/ その他 : 入湯税別(150円) |
|
■ 湯元 湯の川 のクチコミ ↓ ※ ニフティ温泉より | |
・あたりの優しい温泉で効能豊か。リフレッシュより湯治目的の方が良さを感じます★5つ ・辺りは想像していたより鄙びた田舎の風情。ツルツル感はほとんどなし★4つ ・食事も美味しい 従業員の接客も満足だがお風呂にゴミが浮いてた★3つ |
※情報最終確認2021/8月
![]() |
|
♨ 四季荘の基本データ ↓ | |
四季荘 (しきそう) お風呂の種類 :内風呂 露天風呂 バリアフリー対応浴室 日帰り料金 :大人600円 小・中学生400円 3歳~未就学児200円 60歳以上400円 営業時間 :6時~9時 (朝風呂)/10時~22時 (※9時~10時清掃) 定休日 : 不定休 住所 :島根県出雲市斐川町学頭1369 電話番号 :0853-72-6525 施設HP :http://shikisou.com/ その他 : 手ぶらクーポン(タオルプレゼント) グランピング |
|
■ 四季荘のクチコミ ↓ ※ 楽天トラベルより | |
・露天風呂は広さとしては普通ですが効能が良かったのか頭痛・神経痛が翌日にはほとんどおさまった★5つ ・お湯はややぬるめの無色透明で熱いお湯が苦手な私でもゆっくり入れました★5つ ・長湯が出来ました。タイプの違う湯舟が一つあればと思います★4つ |
※情報最終確認 2021/8月
【その他日帰り入浴が出来る 施設】
湖静荘(宿) 日帰り入浴500円
※感染拡大防止の為当面の間日帰り入浴中止
【湯の川温泉宿 日帰りなし】
松園
湯宿 草庵
はらだ荘
【足湯のみ】
道の駅 湯の川(温泉スタンドもあり)
湯の川温泉のまとめ
出雲市内中心地からも近く、近隣観光にも便利な湯の川温泉。
美人の湯といえば、アルカリ性のぬるりとしたお湯というイメージでしたが、こちらのお湯はナトリウム系でぬるっとした感触は感じられず意外でした。
湯の川温泉が美人の湯といわれるゆえんは、美白効果や保湿効果の高いホウ酸を多く含むことから言われるようで、事実、湯上りの肌はツルツルするという評判です。
神話の国出雲という土地柄もなんだか神秘的なものを感じます。
尚、湯の川温泉に入る道の入口付近にある道の駅には無料で楽しめる足湯も設置されてますので、入浴までは出来ない人でも気軽に湯の川温泉のお湯を試してみることが出来ます。
湯の川温泉の関連記事
■湯の川温泉の近くにある他の温泉
・いずも縁結び温泉(いずもえんむすびおんせん) ・来待温泉(きまちおんせん) ・北山温泉(きたやまおんせん) ・東日登温泉(ひがしひのぼりおんせん) |
■ 湯の川温泉 ”ひかわ美人の湯”体験レポート

島根-出雲の温泉体験【湯の川温泉 ひかわ美人の湯】”森の中の大露天風呂が癒される日帰り温泉”
こんにちわjunnyです。
今回は2015/5月に行った岡山・鳥取・島根の温泉はしご旅行の一番最後に入った温泉
”湯の川温泉 ひかわ美人の湯” の温泉体験レポート記事です。
真賀温泉、のとろ温泉、上斎原温泉(湯之谷温泉混合...
■ 島根の温泉一覧マップ

島根県の温泉一覧とマップ
島根県内のある温泉(温泉施設)の一覧と位置マップです。