8日目突入
今日の石垣島も小雨が降ったり止んだりです。
石垣市の中心部にある宿 古民家の宿 ひらた に泊まったわけですが、この日も連泊だったので あまり中心地からは離れない程度の場所へと行くことにしました。
特にここ!という観光スポットは思いつかなかったので、お空の機嫌と相談しながら出かけてみました。
目次
石垣島の繁華街”ユーグレナモール”
とりあえず市内中心地といえば繁華街。
沖縄本島でいえば国際通りが有名ですが、それに近い形の商店街でもある”ユーグレナモール”に行ってみました。
駐車場は港近くのパーキング(1時間100円)に停めました。
あまり近くのだと少々お高いようです。
こんなガチャポン発見。
ガチャ好きな人は立ち止まらずにはいられなさそう。
昔は私もこういうの好きでしたが、最近ではゴミになるから・・・とすっかり買わなくなりました。
子供心を忘れてしまった自分を感じます
ゆらてぃく市場は ほんとに国際通りの縮小版という感じですね。
石垣島の公設市場も本島と同じような造りですが規模が小さめ。
小路に入ったとこにも可愛い雑貨やさやなどがあるので、メイン通り以外の道を散策するのも楽しそうですね。
ゆらてぃく市場で無料のぜんざいゲット♪
お次は主婦の友 地元の野菜や特産品が売られてる”ゆらてぃく市場”へ
本土では見ることのない野菜や果物、加工品にお土産など種類豊富な商品が沢山販売されてます。
因みに ゆらてぃく とは 八重山地方の言葉で よってらっしゃい という意味です。
ゴーヤは馴染みのある野菜として定着してきましたが、島ラッキョウ、島人参、島バナナ、ハンダマ、うりずん、ナーベラ(へちま)、青パパイヤなど本土ではお見かけしない野菜が安価で買えるので 私もいつもテンコ盛り買って帰ってました。
御惣菜や手作りのご当地おやつなんかもあって 観光地で買うよりはかなり安く手に入りますよ。
この日はイベントで外で餅つきもしてました。
そして そのお餅で作ったぜんざいがふるまわれて、私達もちゃっかり頂きました。
最後の方だったのでお餅がたっぷり入っててラッキーでした♪
なつかしき”ゆらてぃく市場”。
次いつこれるんだろう・・・ そんな思いで市場を後にしました。
有名デザート屋”ミルミル本舗”
この日は 行き当たりばったりで 行先が曖昧です。
とりあえず車を走らせていくと 具志堅用高記念館を発見!
でも看板が小さくてわかりづらい・・・。
↓これぐらいの目立つ銅像置いてたらいいのでは?
ここ具志堅用高記念館は具志堅さんの現役時代の栄光の軌跡が展示されてます。
なかなか記念館っていくことないですけど、雨の日の観光としては候補の一つに入れてもいいかもしれません。
さらに車を走らせていくと ミルミル本舗の看板が見えてきました。
何度も同じ道は通ってて看板は気になってたのでちょっと立ち寄ってみることに。
随分上まであがってみると広い敷地にまだ新しい建物が建ってました。
晴天なら景色も最高の高台です
ミルミル本舗は地元の牧場で採れた濃厚でフレッシュな牛乳でつくったジェラードを販売してるお店です。
ジェラードはシンプルで一番人気のミルクの他に紅イモや塩黒糖など沖縄特有の素材を使ったメニューがありました。
私が頼んだのは↓
濃厚ミルクと濃厚マンゴー。(マンゴーはプラス料金100円かかります)
追加料金がかかるけど、ここはケチるとこではないので贅沢にマンゴーをチョイスしました。
味はもちろん最高に美味しかったです。
ミルクの方もまるでバター飴のような風味で深い味でした。
ここのジェラート 実は石垣島ではかなり有名で石垣空港にも店舗があります。
全国版のテレビの取材などもよく来られてるみたいですね。
メニューは他にもタコライスやパスタ ミルミルバーガーなどの軽食に沖縄ぜんざいがあります。
高台の景色を眺めながらのおやつタイムなんて最高ですね。
ミンサー織り”みね屋工房”
お次に行ったのは 今回の旅ではまだ立ち寄ってなかったミンサー織りの専門店 ”みね屋工房”
こちらは館内撮影禁止とのことですのでサイトより画像をお借りしました
※みね屋工房公式サイトより出典
お土産屋さんでよく見かけるランチョンマットやコースターなどの小物だけでなく、シャツや帽子などの衣類、着物や帯などの大物もこちらでは販売されてます。
私も以前自分のお土産でミンサー織のコースターを買いましたが、海のような模様で綺麗で気に入って使ってます。
ミンサーは、沖縄らしさを強く感じられるお土産でもありますね。
個人的にはミンサーで作ったワンピースなんかあったら個性的で欲しくなっちゃいそうです。
沖縄そば三昧”居食亭 がきや”
みね屋工房を出て、次は 米原ビーチに行ってみました。
もう曇ってるし今更ビーチなんて・・・という気もしましたが、米原ビーチは石垣島の中でも群を抜いて人気のビーチなので、とりあえず石垣お初の相方さんには見て貰おうと思い立ち寄ってみました。
砂浜には 2018 1月7日 米原ビーチと書かれてますが、パッと見は、もうどこの海なんだか分からなくなってきてます。
因みに大人気の海岸ですが、ここは離岸流(りがんりゅう)が発生しやすい場所で毎年事故が起きてますので、要注意のビーチでもあります。
※【離岸流】=岸から沖へ強く流れる海流で、一度流されてしまうと自力で戻るのは困難で非常に危険です。
なんだかんだと時間を潰していくとお昼になってきました。
前日の昼食は 八重山そば。
今日は違うものにしようかと迷ったけど やっぱり沖縄に来たのだから、と沖縄そばのお店を探しました。
観光パンフレットで見つけた 居食亭 がきや
中は思ったより広々して綺麗でした。
メニューもいろいろとあり、迷ったけどシンプルにソーキそばにしました。
ここは夜もやってるようで 夜はおつまみ系のおかずも出されてるようです。
御値段も安いし広いので家族連れでも来やすそうですね。
古民家宿でまったり
もう他に行くとこもないので宿に戻りました。
ダラダラモード全開(おふざけで、わざと足を投げ出してます)
だらだらしてもしょうがないので、またお出かけしてみます。
外が暗くなって外のデッキがライトアップされました。
ここでバーベキューも出来るそうなのですが、さすがに寒いので今回はパスです。
小雨がまた降り出したけど、せっかくなので傘を借りて居酒屋に行くことに。
繁華街の方をいろいろと見て回ったけどめぼしい店が見つからず、最後の最後で見つけたお店に入って軽く乾杯しました。
※画像は翌日撮影のもの
頼んだのは焼き鳥、チャンプルー、 ビール 。
御客は地元の方ばかりで観光客向けのお店ではなさそうでした。
ということで、御値段も2000円程度で済みました。
旅のしるしの居酒屋乾杯は私達のお決まりなのですが、8日目にしてやっと行けました。
9日目に続く
古民家ひらたの体験記↓